住所 〒761-4106 小豆郡土庄町甲620番地 土庄町総合福祉会館内
電話(0879-62-2700)Fax(0879-64-5412)
(写真提供:土庄町企画課)
年月日 | 行事内容 | 開催場所 |
---|---|---|
H30.5.18 | 町老連総会 | 総合福祉会館 |
H30.6.13 | ペタンク大会 | 高見山グラウンド |
H30.9.19 | グラウンドゴルフ大会 | オリビアングラウンド |
H30.10.28 | 老人スポーツ大会 | フレトピアホール |
H30.11.16 | 老人福祉大会 | 中央公民館 |
H31.3.12 | ゲートボール大会 | 見目ゲートボール場 |
■ペタンク大会
平成30年6月18日(水)お天気が心配されていましたが、何とか雨も上がり無事大会を決行できました。42チーム153人が参加して優勝をめざして腕を競いました。
(ねらいを定めて鉄球を投げます)
■ゲートボール大会
平成30年3月14日(火)7チーム37名が参加し、ゲートボール大会が行われました。各チームが作戦を練り、一丸となってプレーしました。
(第1ゲート通過できるかな?)
■老人福祉大会
平成29年11月16日(木)町内会員531名が参加し、老人クラブの推進発展に寄与された方々の表彰や会員による歌や踊りを披露する演芸大会が行われました。
(四海老連たんぽぽ会と大部老連によるコーラス)
■老人スポーツ大会
平成29年10月27日(金)町内会員558名が参加し7地区対抗で熱戦が繰り広げられました。玉入れや大玉運びのほか、走ることが苦手な方でも参加できるカローリングや輪投げなどの競技が行われました。一部の競技では来賓の方にも参加して頂き、会員とともに楽しんでいただきました。
(渕崎地区が先頭で入場行進)
■グラウンドゴルフ大会
平成29年9月21日(木)78チーム226名が参加しグラウンドゴルフ大会が行われました。当日は天気にもめぐまれ、きれいな芝生グラウンドで大変気持ちよくプレーができました。近年、グラウンドゴルフ競技が盛んになり、参加者が毎年増加しています。
(練習の成果を発揮!)
先進地視察研修旅行
シルバー健康教室
(保健師による生活習慣病予防教室 音楽療法士による健康教室)
全国一斉社会奉仕活動
各部会活動
女性部・社会部合同部会
役員・体育・保健部合同部会
役員・総務・教養部合同部会
安全部会
広報誌「町老連」発行 (年2回 6月、12月)
各地区老人大学開催
■設立年月日 昭和38年12月
■単位クラブ数 41クラブ
■会 員 数 2,067人