高齢者交通安全キャンペーン2015 無事故達成賞贈呈
高齢者交通安全キャンペーン2015に、たくさんご参加いただきありがとうございました。
昨年、6月~7月の2か月間に5148人からご応募いただき、マナーアップ宣言をしたうえで、
半年間(平成27年8月1日~平成28年1月31日まで)無事故に努めていただきました。
そのうち、残念なことに、半年の間に事故を起こした160人、他マナーアップ宣言を書き忘れたり、
住所が不明であったり、年齢が不足していたなど313人おり、合計473人が抽選の対象となりませんでした。
平成28年3月初旬に、香川県警察、香川県くらし安全安心課、香川県老人クラブ連合会の三者で
厳正に抽選を行い、当選された100人の方に3000円の商品券をお送りいたしました。
ここにご報告申し上げます。
マナーアップ宣言紹介
★75歳男性 気は若いは通用しない。年を取ったことを意識して行動する。
★88歳女性 遠出はしません。が、免許更新いかがなものかと悩んでいます。
★89歳女性 家族に心配をかけない為に、人一倍気を付けます。
★83歳男性 そろそろ運転する。
★90歳女性 夜は出かけない。もし出掛ける時は反射材を着用する。
★75歳男性 マナー・モラル・ルール 歩行者を「守る」運転を続けます。